 |
 |
 |
 |
とちぎ流通センター協同組合は、昭和63年2月に開設された、栃木県唯一の総合物流センターです。流通設備を集積化することで、流通の効率化を高め、栃木県の経済を活性化させることを目的としています。県内に留まらず広くは地球の裏側まで、流通を通じ、世界中へと、人と物と心をつなぐ掛け橋であり続けたいという願いのもと、様々な活動の支援を行っております。 |
|
|
 |
 |
|
 |
名称 |
とちぎ流通センター協同組合 |
代表者 |
代表理事 岩本泰史 |
所在地 |
鹿沼市流通センター66番地 |
TEL |
0289-78-2111(代) |
設立 |
昭和62年6月2日 (平成23年4月1日 卸協同組合、物流協同組合、連合会を統合) |
出資金 |
62,780,000円 |
組合員数 |
56社 |
従業員数 |
2,000名 |
|
|
 |
 |
|
組織及び 事業概要 |
目的/栃木県が「流通業務市街地整備に関する法律(41年7月)」に基づき造成した「とちぎ流通センター」に集団化を目指す企業が有機的に結合して企業の体質強化と経営の合理化を図るため、「とちぎ流通センター協同組合」を設立しました。 |
|
 |
 |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
熱いメッセージあり |
|
|
 |
仕事現場レポートあり |
|
|
 |
求人情報あり |
|
|
 |
 |
 |
|
 |